• ブログ
  • 会社情報
  • ネットショップ

ホヤ

16. 気仙沼での新しい商品開発の試み(藤田 純一)

―宮城ではホヤも有名ですよね。藤田:ホヤは、食べ物の中でも特殊だって言われていて、五味(甘み、苦み、酸味、塩味、うま味)って言われる、色んな味が、全部、ホヤに入っているんですよ。食育にも凄く良かったりします。気仙沼で、今、ホイスターソースっていう、牡蠣を使ったオイスターソースのホヤバージョンを作っているんです。私もその研究会で一緒に勉強して、作っているんですけど。ホヤは色んな成分が含まれているから、味に深みがある、ということで、キャッチフレーズは、「ひとさじで、普段の料理をワンランクアップ」という感じです。―ホイスターソースで味が深まるんですね。藤田:某醤油メーカーのようなところでは、料理のタレみたいな商品の隠し味を常に探しているの...

2021.02.26 23:00
  • 気仙沼
  • ホヤ
  • 東北プロボノプロジェクト
  • インタビュー
  • 生産加工
  • 商品紹介
  • ワカメ

記事一覧

さんりくみらいの想い

私たち株式会社さんりくみらいは三陸・気仙沼で生きる作り手と全国の食卓を笑顔で結ぶために、想いを共にする仲間たちと会社を設立しました。ECサイト 極上市場「三陸未来」の運営を中心に、リアルな販路開拓やプロモーションの実施。さらにパートナーとなる作り手(生産者、加工業者)を募り商品開発、技術開発を共に行い切磋琢磨できる環境を作ります。

©株式会社さんりくみらい

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう